醒メテ猶ヲ彷徨フ海|野原海明のWeb文芸誌

野原海明(のはら みあ)のWeb文芸誌

第二回かまどく

へろへろで、夕方まで寝ている。起き出してシャワーを浴びて、紅茶を淹れる。

第二回かまくら読書会(通称かまどく)へ出かける。読書会、という響きは感慨深い。大学3年の頃、そんなサークルのようなものをたちあげた(結局忙しさにかまけてしまいリタイアしてしまったのだけれど)。当時の読書会のメンバーは、第二文学部、文学・言語系演習の仲間たちだった。夏目漱石を中心に日本近代文学の研究をされている先生が顧問についてくださった。第二文学部には5つの専修がある。おれは表現・芸術系専修に籍を置いていた。芸術分野周辺をふらふらしていたおれにとっては、みっちり文学について学んできた学生との対外試合、という気分でもあった。読書会は、演習の形式をそのまま受け継いだものになった。

題材となる小説をひとつ、持ち回りで決める。同じ小説を全員がじっくり読んでくる。題材を決めた本人が口切り役として、お題を立てて論じる。質疑応答の後、論戦。文学を学問するとは、バトルである、かもしれない。

当時の読書会の様子を書いたブログが出てきたのでご紹介。上田秋成「浅茅が宿」(雨月物語) - 待宵草子|野原海明のブログ

第二回かまどくはここまでハードなものじゃなくて、ブックトークに近い感じ。発案・司会は、図書館司書のケイコちゃん。自分のおすすめの本を持ち寄って、制限時間内に紹介し合う。オナリカフェの大きなテーブルに、近隣に住むみんなが一押しの本を持って集合。

東京奇譚集 (新潮文庫)

東京奇譚集 (新潮文庫)

ぼおるぺん古事記 (一)天の巻

ぼおるぺん古事記 (一)天の巻

冷静と情熱のあいだ―Rosso (角川文庫)

冷静と情熱のあいだ―Rosso (角川文庫)

冷静と情熱のあいだ―Blu (角川文庫)

冷静と情熱のあいだ―Blu (角川文庫)

女は胆力 (平凡社新書)

女は胆力 (平凡社新書)

クマのプーさん (岩波少年文庫 (008))

クマのプーさん (岩波少年文庫 (008))

  • 作者: A.A.ミルン,E.H.シェパード,Alan Alexander Milne,Ernest Howard Shepard,石井桃子
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2000/06/16
  • メディア: 単行本
  • 購入: 5人 クリック: 199回
  • この商品を含むブログ (76件) を見る

かもめ食堂 (幻冬舎文庫)

かもめ食堂 (幻冬舎文庫)

孤高の人〈上〉 (新潮文庫)

孤高の人〈上〉 (新潮文庫)

孤高の人〈下〉 (新潮文庫)

孤高の人〈下〉 (新潮文庫)

日出処の天子 第1巻 完全版 (MFコミックス)

日出処の天子 第1巻 完全版 (MFコミックス)

テンペスト  上 若夏の巻

テンペスト 上 若夏の巻

スプートニクの恋人 (講談社文庫)

スプートニクの恋人 (講談社文庫)

るきさん (ちくま文庫)

るきさん (ちくま文庫)

阪急電車 (幻冬舎文庫)

阪急電車 (幻冬舎文庫)

自分も好き!という本が紹介されると熱くなる。そうそう、ここがいいんだよね!の嵐。おなじみの顔も多いけれど、はじめましてのひともちらほら。いろんなイベントを通して、鎌倉の人と人は繋がっていく。ただお店で顔を合わせるよりも、もっと親しみやすく。

解散後、ヒグラシ文庫へ。日本酒と塩辛。デポで友人と合流。生ビール、ハイボール、インド風のおつまみ。ひよこ豆のサラダ、カレーとチャパティなど。