醒メテ猶ヲ彷徨フ海|野原海明のWeb文芸誌

野原海明(のはら みあ)のWeb文芸誌

〔日記〕新しい施設をまちから考えるワークショップ

f:id:mia-nohara:20170721110814j:plain

  • あつさ、かみそりが
  • ようきれるかな
  • 山頭火

須賀川の二日目は、ワークショップの仕事。新しくつくろうとしている文化施設について、まち歩きを通して考えてもらう。美術部、文学部、新聞部の高校生と、その地域に住む大人たちとで班をつくってもらった。炎天下のまち歩きに備えて、お水と塩分のタブレットをたくさん用意してもらう。メイン会場は、新市庁舎のその名も「ウルトラ会議室」。

f:id:mia-nohara:20170721135920j:plain

曇、しかし朝蝉が晴れて暑くなることを予告しつゝある。
山へ空へ、樹へ草へお経をあげつゝ歩かう。

[種田山頭火 行乞記 (三) 一九三二(昭和七)年]

東北とはいえ、ものすごく暑い。まち歩きはコンパクトに、1時間弱におさえる。

f:id:mia-nohara:20170721144606j:plain
蔵をのぞき込んでみる。

帰ってきてから、みんなで見てきたものを地図に書き込む。

f:id:mia-nohara:20170721154854j:plain
この世代差で話し合うのが醍醐味。

いろんな世代や立場の人とまちを歩くと、よく知っているはずの場所でも新しい発見がある。まちの魅力や課題を、どんなふうに新しい施設に関連づけて、活かしていくのか? ハコをつくっておしまいではない、まち全体を変えていく公共の場とはなんだろうか? 班で話し合ったことを全体発表する。

f:id:mia-nohara:20170721162740j:plain
各班、高校生が発表担当をかってでた。

「楽しかった、また参加したい」という、うれしい感想をたくさんいただいた。すがすがしく帰路につく。

ヒグラシへ。
「あれ? 沖縄に行ってたんじゃなかったっけ」
「沖縄からの福島帰り。そして明後日は浜松」
という会話を何度か繰り返す。