醒メテ猶ヲ彷徨フ海|野原海明のWeb文芸誌

野原海明(のはら みあ)のWeb文芸誌

〔日記〕Amazonプライムでヱヴァンゲリヲン新劇場版の「序」と「破」を見る

f:id:mia-nohara:20190113134515j:plain

  • 雪ふる何も
  • 五十銭
  • 山頭火

外は雪、内は酒――憂欝を消すものは、いや、融かすものは何か、酒、入浴、談笑、散歩、等、等、私にあつては。

種田山頭火 行乞記 三八九日記


師走七日、曇りのち雨。都内は初雪になったらしい。

スポーツクラブを見学に行きたいが、まだ躊躇っている。なにしろ、そういう体育会系的なことをやったことのない人生だ(アルゼンチンタンゴを習っていたことはあった)。「いろんなことを一気に始めると、ついていけないからねえ」と言い訳をして、まだ行っていない。

風呂で『恋と愛の進化論』を読み終わる。『小さなダイエットの習慣』を読み進める。

恋と愛の進化論: 最高のパートナーシップを叶える、自分との絆の結び方

恋と愛の進化論: 最高のパートナーシップを叶える、自分との絆の結び方


昼に米を炊いて食べる。最後のインスタント味噌汁は豆腐。フリーズドライの豆腐は、意外としっかりと豆腐の香りがした。

小説の手直しを進め、日記を書く。


溜まったメルマガをいつ読むのがよいのか悩んでいた。アウトプットをした後の、ちょっと疲れた頭で気分転換に読むのが良さそうだ。

『ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術』に倣って、高度5000メートルの「目的/価値観」を考える。

ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編――仕事というゲームと人生というビジネスに勝利する方法

ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編――仕事というゲームと人生というビジネスに勝利する方法

出来上がった「目的/価値観(高度5000メートル)」「ビジョン(高度4000メートル)」「目標(高度3000メートル)」「注意を向けるべき分野(高度2000メートル)」「プロジェクト(高度1000メートル)」をEvernoteにまとめて、タイトルを「事業計画」とした。ショートカットとリマインダーに入れて、日々見直すことにする。

「最初に価値観と目的を整理した上で日々のタスクを考えなさい」という、トップダウンの仕事術もある。例えば、『TQ 心の安らぎを得る究極のタイムマネジメント』みたいな。

TQ-心の安らぎを得る究極のタイムマネジメント (SB文庫)

TQ-心の安らぎを得る究極のタイムマネジメント (SB文庫)

  • 作者: ハイラム・W・スミス,Hyrum W. Smith,黄木信,ジェームス・スキナー,James Skinner
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2009/11/16
  • メディア: 文庫
  • 購入: 2人 クリック: 18回
  • この商品を含むブログ (3件) を見る

でも、トップダウンではなく、「いまなんとなく頭に浮かんでいる『やらなきゃ』と思うことを全部書き出して、それを俯瞰した上で自分が何を価値観にしているのか考えてみる」という、GTDのボトムアップの考え方を採用してみたのは、これが初めてだ。

ガツガツやっているうちに17時を過ぎたので、買い物に出掛ける。寒いので近所のスーパーまでしか行かない。ワインとチーズ、生ハム、納豆、小松菜、小さい厚揚げを買う。

ペンネにアンチョビとブロッコリーのソースをからめたペペロンチーノをつくる。チーズを囓りながら、Amazonプライムでヱヴァンゲリヲン新劇場版の「序」と「破」を続けて見る。

恥ずかしながら初めて見たのだけれど、なんでみんながそんなに夢中になるのか実感した。作戦と戦いのテンポは、なるほど、「シン・ゴジラ」とおんなじだ(どちらも庵野秀明監督)。

シン・ゴジラ

シン・ゴジラ

「新劇場版:Qがプライムにないー!」と地団駄を踏みながら、「あやかし恋廻り」に興じて寝る。ヱヴァンゲリヲンのエンディング、宇多田ヒカルの歌がエンドレスで脳内を流れていた。