醒メテ猶ヲ彷徨フ海|野原海明のWeb文芸誌

野原海明(のはら みあ)のWeb文芸誌

〔日記〕偉大福島さん企画の図書館総合展フォーラムを見届けに大阪へと駆け参じる

f:id:mia-nohara:20190928114000j:plain

今夜の酒は何とよい酒だつた、そしてよい酔だつた。

種田山頭火 其中日記 (一)


アカデミック・リソース・ガイド株式会社のスタッフになったばかりの2014年。私の(そしてジロウの)食いぶちを支えてくれたのは、OpenGLAM JAPAN事務局の仕事だった。

今日の図書館総合展2019 フォーラム in大阪は、そのOpenGLAMがメインだという。それは、ちゃんと見届けなくてはなるまい。

5時32分に起きる。目覚ましが鳴るよりも30分前に起きた。睡眠効率は71%、睡眠時間は7時間35分。

風呂で吉本ばなな、平良アイリーン『ウニヒピリのおしゃべり ほんとうの自分を生きるってどんなこと? 』を読む。入浴時間は40分19秒だった。

7時に家を出る。大荷物。

f:id:mia-nohara:20190928072451j:plain

新横浜へ。いつも忘れてしまうのだけれど、新横浜の新幹線コンコース内にはあんまりお店が無いのだ。在来線コンコースにはスタバとかあるらしいが……。

仕方ないのでキオスクでおにぎりとお茶を買う。西へ向かうホームは混雑していて、空いているベンチはない。ふと、向かい側の東京行きホームを見ると、ベンチはあるのにガラガラ。当然だ、新横浜から東京方面に新幹線に乗っていく人なんていないもんね。それにしても、なんでベンチをつくったのだろうか……? とりあえず、有難く腰掛けてしばし朝食とする。

新幹線はのぞみ17号。富士山の見える窓側をゲット。パソコン仕事などしようかと思ったが、睡魔に負けて爆睡する。

f:id:mia-nohara:20190928085714j:plain

新大阪駅から、大阪メトロ御堂筋線に乗り換える。色部義昭さんがデザインした大阪メトロの実物に囲まれてテンションがあがる。

色部さんについて詳しくはこちら ↓

mia.hateblo.jp

本町駅で中央線に乗り換えて阿波座駅へ。今日のお宿、湯元「花乃井」スーパーホテル大阪天然温泉ででかいザックを預ける。

YMCA国際文化センター方面に向かって大通り沿いをぶらぶら歩く。軽く腹ごしらえをしておこう。希望はパスタかな……。

イタリアンの店を発見。パスタランチが800円。サラダとパンとパスタのセット、パスタは日替わり。今日はスープパスタで具はキャベツとベーコン。……うーん、私が作るのを失敗したときのスープパスタみたいな味わいだった……。

YMCAの前を通り越して、「おや、会場がないぞ!?」とあわあわしていたら、前から本日登壇される古賀崇先生のお姿が。よかったーとその後ろをついていって無事に会場に到着。

金髪にノースリーブのワンピースはやはり場違いだったろうか、とドキドキしながら入場。受付の関乃里子さんに「夏がやってきたわ!」と言われつつ。

前のほうの席をゲット。おや、あそこにいるのは、ロバでお馴染みのカンタくんことCantabrio Asturioくん?

あ、大向一輝さんだ。司書課程で勉強していた当時、大向さんを「CiNiiをつくりたまいし神!」と、ほぼ非実在の人のようにあがめておりました。

かつてお仕事でご一緒したたくさんの方々に再会。「今は演劇をやってるんでしょ?」とあっちでもこっちでも言われる。ううっ、風貌はそんな感じですが、演劇も辞めちゃったんです……そうよね、Facebookで日記を毎日UPしていても、アルゴリズムで弾かれちゃって、私が今何をしているか目に入って来ないわよね……。

でも、「ライブラリー・ジャーナリストです!」とか、「実はパワーストーンヒーラーを始めましてね……」とか言えず、最近のライターの仕事を紹介した。ああ、それでいいのか、私よ。

第1部のリレートークがスタート。関西の図書館・博物館・公文書館などの事例発表。今回の総合企画である偉大なる福島幸宏さんが、小気味よいテンポでポンポンと司会をまわす。

f:id:mia-nohara:20190928130540j:plain

委員長挨拶を終えた飯川昭弘さんが隣りにやってきて「野原さーん、ライブラリー・ジャーナリストなんでしょー? 質問しなきゃダメじゃーん」とつんつんする(ちっ)。

DSC08848

↑ 岡本真さんのflickerより。

第2部は協賛企業によるプレゼンテーション。「プレゼンのスライドをつくるのを忘れた人」「プレゼンに出ること自体を忘れていた人」「さっき慌ててプレゼン資料をつくった人」という流れに静かにツボる。

第3部はパネルディスカッション。司会は江上敏哲さん。Twitterではお世話になっておりながら、ようやくご本人にお目にかかれました。

フォーラムの中身については、後ほど(きっと、たぶん!)じっくり書くとして、とりあえず最後のパネルで「ライブラリー・ジャーナリスト」なる肩書きで質問できてよかった……。飯川さんに「よくやった!」とポンポンされる(ふっ)。

懇親会は神代浩さんの乾杯の音頭でスタート!

DSC08963

↑ 岡本真さんのflickerより。

質問のときに「ライブラリー・ジャーナリスト」を名乗ったら、たくさんの方が挨拶に来てくださった。前は「ARGのスタッフだから知り合いになっておかなきゃ……!」という感じの人が多かったが、一個人で、謎の肩書きの、さらには金髪の妖しいヒトに関心を持ってくださって本当にありがとうと思う。

ライブラリー・ジャーナリスト宣言をしてから、ろくにそれっぽいことは書けていないのだけれど……マイペースでぼちぼち発信していきます。

ライブラリー・ジャーナリストって何なのかについてはこちら ↓

mia.hateblo.jp

mia.hateblo.jp

それっぽい記事はこちら ↓

mia.hateblo.jp

mia.hateblo.jp

何はともあれ、総合企画の偉大福島さん、素晴らしいフォーラムをありがとうございました。そして登壇者のみなさん、おつかれさまでした! 次は横浜の図書館総合展本展で!

DSC08988

↑ 福島さん(左)と古賀先生(右)による恒例のハグ。その光景を嫌々撮影する岡本さんのflickerより。

本展のフォーラムはこちら ↓

www.libraryfair.jp

ブースはこちら ↓

www.libraryfair.jp


二次会が大人数になりそうな気配だったので、岡本真引率組は酒房「江里花」へ。日本酒のラインナップも、酒をそそる肴もよい感じ。

春鹿純米、菊姫山廃、菊姫にごり。空豆、ハタの干物、タコ入り酢味噌和え、冷やしトマト、イカの塩辛、明太子、浅漬け。

パワーストーンヒーリングとか全然興味なさそうな岡本さんが「宇宙料金」のことまで把握していてビビる。

宇宙料金についてはこちら ↓

ameblo.jp

あまりの眠さに戦線離脱。ホテルにチェックインして23時45分に寝る。